十字架上…それでも君を、愛してる
“食事が終わると、イエスはシモン・ペトロに、「ヨハネの子シモン、この人たち以上にわたしを愛しているか」と言われた。ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの小羊を飼いなさい」と言われた。
二度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロが、「はい、主よ、わたしがあなたを愛していることは、あなたがご存じです」と言うと、イエスは、「わたしの羊の世話をしなさい」と言われた。
三度目にイエスは言われた。「ヨハネの子シモン、わたしを愛しているか。」ペトロは、イエスが三度目も、「わたしを愛しているか」と言われたので、悲しくなった。そして言った。「主よ、あなたは何もかもご存じです。わたしがあなたを愛していることを、あなたはよく知っておられます。」
イエスは言われた。「わたしの羊を飼いなさい。はっきり言っておく。あなたは、若いときは、自分で帯を締めて、行きたいところへ行っていた。しかし、年をとると、両手を伸ばして、他の人に帯を締められ、行きたくないところへ連れて行かれる。」“
新約聖書 新共同訳 ヨハネによる福音書 21章15節~18節
さて。
エルサレムからガリラヤに戻って参りましたよ。ヨハネによる福音書から、パッションの後日談をご紹介します。
このくだり、個人的には大好きな所です。読み物として実に良く出来ているよなあと。ヨハネ、GJです。イエスとペテロの関係のエッセンスを、ダイジェスト版できゅっとコンパクトにまとめて総括している…そんな感じですかね。
もっとも良く出来過ぎていて、どんだけ編集かけたんだよって思いますけどね(*´∀`)
イエスが十字架にかけられた後、イエスを裏切るわイエスに死なれるわで失意のペテロは数人の他の使徒達を一緒にエルサレムから故郷のガリラヤに戻り、昔のように漁に出ました。
お腹が空いたから…というよりイエスを喪って伝道が出来なくなったので、元の漁師の仕事に戻った、ということのようで。でも、夜通し網を打ったにも関わらず、この日はさっぱり釣れませんでした。
ここ、イエスとペテロの出会いのシーンと似てますよね。
すると岸の方から、食べ物はあるかと聞く声が聞こえます。無いと答えるとその声は船の右側に網を打てと言います。その通りにすると、大漁で網を引き揚げられない位になりました。
ええと、このパターンは・・・そうです、スーパースターのご登場です。
弟子のひとりが、岸にいる人物がイエスであると気が付き、「主だ」と言います。それを聞いたペテロは裸同然だったので慌てて上着をひっかけ、湖に飛び込んで岸に駆け付けます。
上着を着る、なんてとこが可愛いじゃないですか。
皆が岸に上がると、炭火がおこしてあり、その上に魚とパンがありました。イエスは弟子たちに魚とパンを与え、ペテロと上の会話を交わすのです。この会話も、どっかデジャブ感がありますね。
そう、鶏鳴教会の所でご紹介した、ペテロが3回も「知らない」って言っちゃった所です。そこと好対照をなしています。
裏切ったのも3回、愛を誓ったのも3回、赦されたのも3回ですね。
ペテロはカトリックでは初代ローマ教皇ということになっています。何故かと言うと、上のヨハネによる福音書にある通り、復活したイエスに「私の子羊を飼いなさい」、つまりは牧会よろ、と言われたという記述があるからです。
そしてこの「ペテロの召命教会」はまさしくその出来事が起こった場所、とされており、カトリック教会では、「聖ペテロ首位権の教会」と言われています。 その時の様子を表したのが、キャッチにある銅像です。近くで見ると「Feed My Sheep」って書いてあります。
この教会それ自体は、1933年にフランシスコ会によって建てられました。黒玄武岩で手作り感満載です。ジャストサイズの可愛い教会に癒されます…
中の祭壇の前には、空前絶後究極のお料理男子イエス(2匹の魚と5つのパンで5000人を満腹させましたからね)お手ずから炭火を起こして弟子たちに魚とパンを振舞うのに使ったと言われるありがたーいお岩があります。まあ、後世のテキトーな伝承でしょうが。
ご神体の前には、”MENSA CHRISTI”と書いてあります。ラテン語で主の食卓、という意味です。この教会は9世紀には「炭の場」なんて呼ばれたこともあったとか。
この教会は元々は4世紀に建てられ、他の教会がイスラム支配の前にバタバタと破壊されていく中、なんと1263年まで長生きしたとか。今でも当時の遺構が残っています。ごつごつした岩みたいなのが見えますね。
ちなみにこの岩というか遺構の左端の方に、イエスが漁をするペテロ達に声を掛けた時に立ったと言われる場所が残っています。巡礼尼さんエゲリアの旅行記にも記録があります。
ガリラヤ湖のほんっとに!すぐそばにあります。ガリラヤ湖の水に触れることもできますよ!
台風来たら文化遺産が沈んじゃうんじゃないかってご心配は無用です。ガリラヤ湖、イエスの時代と比べると大分水位が下がっちゃってますから…。
Comments