宝守り逆セクハラに耐え抜いて
受胎告知教会のすぐ隣にある、イエスの養父ヨセフをお祀りしている教会です。大工をしていたヨセフの作業場があった場所とされる場所に作られました、、、が、これもまた受胎告知教会同様、伝承に過ぎません。
そして受胎告知教会同様、フランシスコ会が管理しています。加えてその歴史も、受胎告知教会と同じようなもんです。
ビザンチン時代から、イスラエルがイスラム教徒に征服された後まで礼拝の場として使われていた模様です。670年頃の巡礼者の記録にも残っています。で、十字軍の時代に再建されるものの、マムルーク朝時代には数百年放置。その後1754年にフランシスコ会が買い取り教会を立て、1918年にリニューアルされ今に至ります。
マリアをお祀りしている受胎告知教会と比べて、何が違うかと言うと…やはり、規模と格、でしょうか。圧迫感満載の受胎告知教会と比べると、こちらは大分ひっそりとした感じです。十字軍時代のロマネスク様式を模した作りで落ち着ける感じが、私は好きですが。
格の違いは…名前を英訳すれば分かります。聖ヨセフ教会はそのままストレートに「St. Joseph church」ですが、受胎告知教会はチャーチではなく「Basilica of the Annunciation」と言います。
バシリカは単純に建築様式を指す場合もあるのですが、ローマ教皇によって特権を与えられた教会、という意味もあります。受胎告知教会はまだ完成もしない1964年に当時の教皇パウロ6世から聖別され、一般の教会より上に位置付けられています。
ノンクリの方々にミニトリビアを。イエスの両親、マリアとヨセフは、実際の聖書の中ではさほど目立つ存在ではありません。意外でしょうが。
でも業界では、マリアは大層崇拝されています。「無原罪の御宿り」っていうのはキリスト教ではキーになるからでしょうけど、それ以前に「処女」で「母親」という点が、単純にツボるのかなあ。女性のイメージ良いとこ取りというか、無限に安心できる存在というか。
対してヨセフは…我らがマリア様を汚してくれるなと言わんばかりに、絵画などでは生殖能力が衰えた老人として表されることも多いのです(´;ω;`)
※wikipedia「ナザレのヨセフ」より引用。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%8%8A%E3%82%B6%E3%83%AC%E3%81%AE%E3%8%A8%E3%82%BB%E3%83%95
聖書での記述によると、イエスには兄弟がいるんですが…??
イエスの父にしてしまうとイエスより上の立ち位置になりかねないので、敢えて落とし気味にしている、という説もあります。
その割に母マリアは、息子よりお稼ぎのような気もしますが…??
敷地内にはヨセフの銅像があります。婚約者が妊娠してどうしたもんかと思い悩んでいる所を表しているとか( ;∀;)
マリアの妊娠発覚からお相手が神だと知るまで、実は数か月のタイムラグがあったんです。そう思うとなかなか過酷ですよね。
とはいえ、この教会、聖なる寝取られ翁へのお愛想で建てられただけの教会ではありません。地味な外観の下には、結構なお宝が隠されています。地下には、「大工ヨセフの作業場」とされる、まさしくイエスが生まれたのと同時代の遺構が残っているんです。
ちなみにツアーのガイドの方は「ここが教会です、見ましたかね?ここは地下が面白いんで、行きましょうか!」と建物の説明はせずに即効お潜りになりましたねw
暗くて狭い階段を降りると、丁度2000年前に地面があった所になります。3m位下かな、と思うのですが。写真撮ったんですが暗くて全く分からず…文字ばっかでごめんなさい。
途中に、聖家族が大工仕事をしている絵が飾ってありましたが、実際当時の大工、というのは日本人がイメージするような主に木材で家を建てる仕事では無かったようです。
木も扱えば石も扱う、家を建てるだけでなくちょっとした道具を作ったり修理したりする、DIY系の仕事全般を請け負う何でも屋さんだったようです。当時のナザレはわずかな人口のド田舎でしたので、近隣の都市に営業に出かけて仕事を取ってくるのが普通だったとか。イエスもヨセフについて行ったかも知れませんね。
とはいえ、この地下の遺構には大工の家らしいところは余りありません。でもかなり貴重なお宝(?)があります。極初期のビザンチン時代のキリスト教徒が使った、洗礼を受ける為の水場です。私が行ったときには結構なお賽銭が投げ込まれていましたww こういうのは万国共通…
この水場、階段付きのプールになっています。ユダヤ教の禊に使われるミクバと同じ形です。初期のキリスト教では、ユダヤ教の儀式がそのまま引き継がれていたようです。四角形を4つ縦に並べただけの、シンプルなモザイク模様もありました。
洗礼を受けてクリスチャンとして霊的に生まれ変わる、そのことを象徴的に表しているのではないかと言われています。
その他、水槽とか貯蔵庫などもありました。イエスキリストの時代に見られる典型的なものだそうです。
Comments